はいさい!ネクサスユーカーです!
今日は、“車いじりできない系おじさん”代表スタッフがお届けする、
ちょっと笑えて、ちょっと泣けて、でも最後は信頼してもらえる(はずの)ブログです。
舞台はもちろん、沖縄の中古車展示場。
それでは、行ってみましょう!
展示車に貼ったポップ、嫁にダメ出しされる
うちの展示車では、たまにポップを貼るんです。
「家族に優しいワゴンR!」「燃費よし!見た目よし!価格もよし!」みたいなやつ。
で、この前、夜なべして作ったポップを翌朝展示車に貼ってたら、たまたま通りがかったうちの嫁が一言。
「“よし!”ばっかりで内容ゼロじゃない?」
たしかに(笑)
でもね、車の良さって一言じゃ表せないじゃないですか。
走行距離、年式、状態、それに「誰に乗ってほしいか」っていう僕らの想いもある。
その気持ちが伝わるように、最近はポップにスタッフのコメント付きで出してます。
?「この車、マジで通勤ストレス減ります。クーラー強めです。」
?「週末のスーパー通い、荷物も子どもも余裕で乗せられます」
…結果、お客様からの反応がめっちゃ良くなりました。
嫁、ありがとう。
おじさん、展示場でちょっと泣く
先日、ある中古車を見に来た30代のお父さん。
お子さん連れで、「できれば軽だけど、ちょっとカッコいいやつが欲しい」とのこと。
で、紹介したのが黒のハスラー。
ルーフとボディのツートンカラー、アルミホイール付き。
ちょっとおしゃれで、でも予算内に収まる絶妙な1台。
試乗後、奥さんが一言。
「これならパパ、昔みたいにワクワクできるね」
その瞬間、横で聞いてた僕、おじさん、ちょっと泣きました。
こういう瞬間があるから、中古車屋って辞められないんですよね。
沖縄の青い空の下、オイル交換して思うこと
沖縄の夏、空が広すぎてびっくりします。
で、そんな空の下、展示車のオイル交換をしてたら、ふと思うんです。
「オイル交換って、地味だけど超大事だよな…」
中古車って、ピカピカに磨いても、中身の整備ができてなきゃダメ。
僕らは見えない部分も丁寧に整えるようにしてます。
お客様が安心して乗れるように。
「沖縄の道路、ちょっと遠回りしても平気」って思えるように。
まとめ:車を売るんじゃない、物語をつなげてるだけ
僕たちが売ってるのは、ただの「中古車」じゃありません。
それは、誰かが乗ってきた思い出が詰まったもの。
そして、これから誰かが新しい物語を始めるための道具。
おじさんは、今日もそんな車を磨いています。
沖縄の青い空の下で。
沖縄で中古車を探すみなさんへ
「ちょっとだけ自分にご褒美あげたい」
「家族のために、信頼できる車がほしい」
そんな気持ち、ネクサスユーカーは全力で受け止めます。
おじさんたち、今日も展示場でボンネット開けながら待ってますよ。
一緒に、次のドライブの話、しませんか?
nexus U-Car|沖縄の中古車探しは全軽自動車撥水ボディガラスコーティングサービスのネクサスユーカーへ
所在地 : 〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町3-7-7
連絡先 : 098-994-5000
営業時間 : 9:30 〜 18:30
休日 : 土日/祝日