preload preload preload preload preload preload preload
沖縄中古車探しはネクサスユーカー nexusU-Car

ブログ
BLOG

沖縄中古車探しはネクサスユーカー nexusU-Car

記事カテゴリ :

スタッフ日記

中古車の“査定に響く装備”TOP5

2025年11月10日

中古車の査定額は、年式や走行距離だけでなく、装備(オプション)によっても大きく変わります。
同じ車種・年式でも、装備内容の違いで査定額が3万円〜10万円ほど差がつくことも珍しくありません。
この記事では、中古車の買取・売却を検討している方に向けて、「査定に響く装備」をランキング形式で解説します。

査定に響く装備とは?



査定に響く装備とは、「中古車市場で需要が高い機能」や「後付けが難しい装備」のことを指します。
中古車業界では、買取価格を決める際に次の3つの基準で装備が評価されます。

・需要が高いか(人気装備か)
・実用性があるか(便利で使いやすいか)
・交換や後付けが難しいか

これらの条件を満たす装備ほど、プラス査定になりやすい傾向があります。

第1位 純正ナビ・バックカメラ



ナビゲーションシステムは、依然として査定に最も響く装備のひとつです。
特に「メーカー純正ナビ」や「バックカメラ付きモデル」は評価が高く、プラス査定は2〜5万円程度が目安です。

純正ナビはデザインの統一感や操作性に優れており、社外品よりも人気が安定しています。
また、バックカメラがセットになっていると安全面でも評価が上がります。

第2位 ドライブレコーダー(前後カメラタイプ)



ドライブレコーダーは、近年の査定で特に注目度が高い装備です。
警察庁の調査によると、2023年時点で全国の自動車の約57%がドライブレコーダーを装着しています。
つまり、**「ついていて当たり前」**の時代になりつつあるということです。

特に、前後カメラ・駐車監視機能付きモデルは、事故防止・証拠保全の面で人気が高く、査定時の印象を大きく左右します。

第3位 ETC2.0車載器



高速道路の利用が多い沖縄以外の地域ではもちろんですが、沖縄県内でもETC2.0車載器の有無は評価ポイントになります。
従来のETCに比べ、渋滞回避支援や災害時情報提供などの機能を持つため、利便性が高いとされます。

ただし、古いETC(ETC1.0)は再セットアップが必要な場合も多く、機能的価値はやや下がります。
ETC2.0が搭載されていれば、査定時にプラス5,000〜10,000円ほどの加点になるケースがあります。

第4位 安全支援システム(自動ブレーキ・車線維持支援)



自動ブレーキや車線逸脱警報など、**先進安全装備(ADAS)**の搭載車は高く評価されます。
国土交通省の発表によれば、2021年以降の新車では自動ブレーキ装備が義務化されており、
中古車市場でも「安全性能の高さ=価値」と見なされる傾向が強まっています。

とくに、スズキ「セーフティサポート」やダイハツ「スマートアシスト」などのブランド装備は人気が高く、
装備の有無で査定額が最大10万円前後変わることもあります。

第5位 LEDヘッドライト・フォグランプ



LEDライトは見た目の印象だけでなく、燃費・安全性の両面で評価される装備です。
ハロゲンに比べて明るく、長寿命で消費電力が少ないため、次のオーナーにも人気があります。

後付けが難しい装備のため、工場出荷時にLED搭載されている車は査定でプラス評価を受けやすいです。

査定で評価されにくい装備もある



一方で、次のような装備は査定額にあまり影響しないか、マイナス評価になることもあります。

・大型の社外エアロパーツ(純正形状でない場合)
・派手なカスタムライトや内装装飾
・社外マフラーや車高調(騒音・整備基準外の可能性)

「自分好みのカスタム」は悪いことではありませんが、
中古車市場では「万人受けする状態」が高く評価されるため、売却前には純正戻しを検討するのも有効です。

筆者の意見



中古車査定において、「装備」は車の“見た目以上に価値を左右する要素”です。
実際、同じ年式・走行距離でも、ナビ・ドラレコ・LEDライトがそろった車は査定額が平均で約7万円高いというデータもあります。

ただし、装備はあくまで“プラス要素”であり、基本のメンテナンス状態が第一です。
たとえば、ナビが最新でもオイル漏れや車検切れでは評価されません。

装備を意識するのはもちろんですが、まずは車全体の状態を整えることが重要だと、自戒を込めて伝えたいと思います。

まとめ



・査定で最も評価されるのは「純正ナビ・バックカメラ」
・「ドラレコ」「ETC2.0」「安全装備」「LEDライト」もプラス査定
・派手なカスタム装備はマイナスになる場合も
・装備の前に、基本的な車の整備状態を整えることが最優先

中古車を高く売るコツは、“見た目の印象+装備の実用性”を両立させること。
ちょっとした装備確認で、あなたの愛車の価値が数万円アップする未来が待っています。

nexus U-Car|沖縄の中古車探しは全軽自動車撥水ボディガラスコーティングサービスのネクサスユーカーへ


所在地  : 〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町3-7-7
連絡先  : 098-994-5000
営業時間 : 9:30 〜 18:30
休日   : 土日/祝日
記事一覧へ
沖縄中古車探しはネクサスユーカー nexusU-Car

ネクサスユーカー

一般社団法人 日本中古自動車販売協会連合会

沖縄県公安委員会 古物商許可番号 第971021800219号

一般財団法人 日本自動車査定協会 中古自動車査定業務実施店

一般社団法人 自動車公正取引協議会会員

沖縄中古車探しはネクサスユーカー nexusU-Car 沖縄中古車探しはネクサスユーカー nexusU-Car 沖縄中古車探しはネクサスユーカー nexusU-Car 沖縄中古車探しはネクサスユーカー nexusU-Car 沖縄中古車探しはネクサスユーカー nexusU-Car

©︎ 2025 nexus U-Car